危険物取り扱い者試験は学生の頃にチャレンジして落ちて以来暇な時期に軽い気持ちでサラッと勉強して、落ちるの繰り返しで5回も不合格を食らってました(笑)
今回は、流石に妻に無駄遣いだと怒られたので新しいテキストを買って勉強したら、無事に合格出来ました。

今回10日で受かる すいっと合格テキストを使って受験したんですが、内容が絞られていて本当にわかりやすかったです。
勉強の仕方は、このテキストが10日分に無理なく勉強範囲が分けられているので、それに合わせて、勉強しました。
一応このテキストにも、練習問題が付いているのですが、練習問題は色んなパターンが出で来る無料の携帯アプリの問題集を使って力試ししました。
しっかり丸暗記しなくては行けない内容もありますが、このテキスト最低10日やれば5回も落ちた私も受かったので、これから狙う方も合格に近づけると思います。
問題解く時も、結構自信を持って答えれる問題が多かったので、試験終了後初めて手応えを感じました😁
法令93% 物理.化学70%性質.消化90%と言う結果でした。 物理化学は70%と低めでしたがそれ以外は90%以上取れたので、効果がしっかり出てます(笑)
しっかり取り組めば誰でも分かる内容なので、1日トータル2時間位時間とって10日勉強して皆さんも合格を目指して見て下さい😁