いよいよ暖かくなってきて、体調も安定してきたので、釣りを再開しようと思い、色々と購入しました、その中の一つですが、日本販売品ではなくUSダイワが販売していタトゥーラ200HSです。 巻は手の後遺症関係で左にしています。

ベイトリールを買ったのは、15年ぶりです。 新品で買ったのは今回が初めてで、以前はブラックバス用に持ってましたが、今回はソルトメインで使うつもりで購入しました。 購入するときシマノのSLX DC151 と迷いました。 基本的にはシマノ派の私でしたが、ある程度の巻き数と低価格を求めていったら、これに行きつきました。

これに合わせるロッドはプロックスの根魚権蔵 頑固 です。
現在Amazonで購入して納品待ちです。
久しぶりに、新しいベイトリールを手にして思った事は小さい!!
不安になるくらいにコンパクトになってるんですね。びっくりしました。
そして、軽いです。 これは、長い時間の釣行でも疲れにくくなるのではないでしょうか。

ラインは、写真にもあるようにシマノのPITBULLをチョイスしました。
私のリールはすべてピットブルシリーズです。
コスパが良いので、定期的に巻替えができてトラブルが少ないです。
まだ実釣はしていないので、詳しくは喋れませんが、今後使い込んでみて、また再度レビューを書いて行きたいと思います。
一応根魚がメインターゲットになるのですが、重いミノーやプラグを使ったシーバスフィッシングにも使ってみたいとおもいます。

USダイワ&USシマノはヤフーショッピングやヤフオク、ペイペイフリマなどでも見つけることができます。
最新モデルが欲しい方はUSアマゾンの方から時間はかかりますが購入もできますので、自己責任で購入してください。
今週中に、入魂できればいいな~!!
コメント
こんにちは。
タトゥーラ 200はpe2号はどのくらい巻けましたでしょうか。
また、使い心地はいかがでしょう。
USダイワの商品なので、情報が少なく、質問させていただきました。
おきさん質問ありがとうございます。
しばらく前の事になるので記憶も薄いですが、160m位は巻いたと思います。
使い心地は、ロッドとのバランスも有ると思うのですが、50アップのアイナメにも対応出来たのでとくに悪いとは思いませんでした。
バックラッシュは、ミスればしますよ。