もう間も無く、10月も終わりに近づき、朝の気温も一桁代で、防寒着無しでは釣りが出来ないシーズンになって来ました。
そんな渋い状況の中、何とか一本ゲットしました。

ルアーは、ブローウィン140S ピンクデカレンズホロわたしはこの後カラーがお気に入りで、必ず投げます。
1時間だけの限定釣行でしたが、到着して15分で来てくれました。
巻き方はデットスロー、というかほぼステイ中にバイトしてきました。
口の中からは、吐き出したカタクチイワシが多数、7センチ位でしたので、ベイトはそのへんをこの時期捕食しているのかと思います。
落鮎パターンで大型のルアーにするか、ベイトサイズに合わせるか、迷いますね!
まず、久しぶりにシーバスゲットできてうれしかったです。
あと、半月もすると沖の方に出て行ってしまうと思うので、そろそろエギングの準備もしたいと思います。