今回のレビューはBlue Blueのブローウィン140Sです。
ジャーキングと調べるとまずこれが出てきますね!
私も、ネットの評判や、釣り仲間から勧められて、高価では有りますが、購入して使ってみたので、その感想を書いていきたいと思います。
結論から言うと、確かに釣れます! 時期もあると思いますが、捕食しているベイトが140Sと同じくらいで有れば、結構アタックしてきます。 シーバス&青物どちらもオッケーです。
ただし、ジャーキングの練習にはだいぶ時間が掛かりました。 強くてもダメだし、早くてもダメ、最初はボース続きでした。
でも何となく竿を動かす量や、速度、リールの巻量が分かってきてから一気に釣果がアップしました!



写真でわかるように私は、ピンクデカレンズホロが好みで、必ずルーティンの中に入れてます。
釣り方は人それぞれあると思いますが、私はあまり力まず軽くルアーを弾く様にロッドを横方向に動かします。あと、暗い時は、次のジャーキングまでの間を長めにしたり、ステイさせたりして、釣果アップに繋がりました。強いジャーキングはルアーを痛めたりしやすくなるので、気をつけた方が良いかと思います。
ジャークすると塗装が傷つくので、クリアーコーティングをオススメします。
今年はブローウィンでだいぶ良い思いが出来ました。

人気のルアーなので来年度は在庫不足になる前に予備迄用意して置きたいと心からおもいました。