【レビュー】SHIMANO サイレントアサシン

シェアする

今年から、シーバスフィッシングを本格的にする様になりルアーを色々取り揃えてやってますが、その中でも、圧倒的に飛んでくれるのが、この後サイレントアサシンですね。

多分上手にキャストすれば、どんなルアーでも飛ぶんでしょうが、私はこれの飛び方にどハマりしました。

飛ぶ理由はAR-Cシステムが入っているので、重りが投てき時にミノーの後方に移動するとの事、確かに投げた後の飛び姿勢はほかのミノーと比べると抜群に良い感じです。

着水後、ただ巻きでオッケーってのもまた良いですよね。 最近はシンキングミノーでジャーキングやったりして、当たりが出たりしたので、幅広く使えますね。

鉄板バイブとかばっかり使ってましたが、シーバスの捕食ているベイトにサイズを、合わせるにはやはりミノー も必要になってくると思うので、最初の一つはサイレントアサシンがおススメですね。

左と中央はシンキング右はフローティング

私はこの三種使ってます。

シーバス用のルアーでその他は

剛力サスケとエクスセンス シリーズのアガケとあとはロックドリフトです。

ミノーは高いですが、やってると楽しいですね。

しっかり狙ってシーバスをゲット出来るように修行しなくては‼︎